エージェント×ワーホリや留学を掛け合わせた仕事をしたいと思い、そのためにまずは実体験を得る
体験者プロフィール
Miyu
その国を選んだ理由を教えてください。
以下の4つです。
・ワーホリ先として人気
・アメリカ英語に触れることができる
・日本に気候が似ていて四季がある
・自然が多い
高校でオーストラリアのアデレードに1カ月留学をしたこともありました。
現時点での滞在期間はどのくらいですか?
4ヶ月
ワーホリに挑戦しようと思った理由は何ですか?
経験を活かした仕事がしたいと思ったためです。
大学時代からコーチングやエージェントに興味があり、前職転職エージェントの会社に就職。
実際に働いてみてやりがいが大きく楽しかった中で、元々ワーホリにも興味があったため、
エージェントと興味のあるワーホリや留学を掛け合わせた仕事をしたいと思い、その為には実際に自分が経験しておく必要があると感じたからです。
ワーホリ前の職業は何ですか?
転職エージェント
ワーホリ中の職業は何ですか?
・ラーメン屋
キッチンをしています。
ワーホリ後のキャリア目標はありますか?
別の国でワーホリ(3年間で、カナダの他1〜2カ国ワーホリに行こうと検討中)
その後帰国して留学エージェントを目指しています。
目指す理由は何でしょうか?
ワーホリに来た理由と同じです。
ワーホリ中に身に付けたいスキル(マインド面)は何ですか?
積極性
ワーホリ中に身に付けたいスキル(能力面)は何ですか?
英語力
カフェで働けた際には、バリスタの知識もつけたいです。
最後にワーホリ挑戦を考えている人へのメッセージをお願いします!
もちろん楽しいことだけではないですが、
新しい土地、自分の第一言語ではない言葉で日々周りと意思疎通を行う経験は中々できるものではない上、行ってみないとできない経験やそこでしか出会えない人との繋がりはかけがえのないものだと感じてます。また、永住しない限りは、期限がある(帰国前提)のため1日1日の大切さを大きく感じることもできます。
英語を話せるようになるだけなら正直日本でもできますが、それを踏まえた上でワーホリに興味がある理由や目標があるのであればぜひ挑戦する価値があると思います!
コメントを残す