資格があるのでワーホリ後も就職に困らないだろう
体験者プロフィール
たか
その国を選んだ理由を教えてください。
あったかいから、またワーホリ最長3年行けるからです。
現時点での滞在期間はどのくらいですか?
約半年です。
ワーホリに挑戦しようと思った理由は何ですか?
海外での生活に興味がありました。
資格があるのでワーホリ後も就職に困らないだろうと思って、好きなことをしてみようと思いました。
ワーホリ前の職業は何ですか?
理学療法士
ワーホリ中の職業は何ですか?
・ファームジョブ
ラインワーカー
野菜の収穫
ワーホリ後のキャリア目標はありますか?
日本で理学療法士として再就職か、全く別の企業への就職。もしくは、プログラミングなどのパソコンを使った仕事にも興味があります。何をするかはまだわからないです。
目指す理由は何でしょうか?
理学療法士は、障害のある人の社会復帰を支える仕事ですごいやりがいがあるから再就職したいです。その上で何か自分でシステムを作り出すと言うのにも興味があるから、パソコン関連の仕事をしてみたいです。最終的にミックスできたら面白そうと考えています。
ワーホリ中に身に付けたいスキル(マインド面)は何ですか?
・なんとかなる精神
・海外と日本の考え方の違い
ワーホリ中に身に付けたいスキル(能力面)は何ですか?
・日常英会話
・医療のさらなる知識、技術
・プログラミング
最後にワーホリ挑戦を考えている人へのメッセージをお願いします!
自分はやりたいことをやるというのをモットーに生きているので、ワーホリも行きたいと思った時、なんとかなるだろうと思って、すぐにワーホリを決めました。実際来てみると、本当になんとかなります。ワーホリは年齢制限があり、迷ってる間にも歳はとっていきます。自分はもっと早く行ければよかったなと思うほどです!ぜひチャレンジしてみたらどうでしょうか!人生今が1番若い日です!😊
コメントを残す